元のページに戻る
2011/02/06 九州 
泗水温泉と泡付きの辰頭温泉 

1 泗水町温泉 とよみずの湯  
 小さな日帰り温泉、家族湯もある 掛け流し


熊本市の北側に位置する植木町、泗水町などの平野には数多くの温泉が湧出していて、数百メートルおきに温泉があり、全て別カウントできるので温泉巡りには体力勝負になるような大温泉地である。



さらに北には山鹿温泉を控え、温泉はどこを掘っても出る地域なのであろう。そして素晴らしいのがそれぞれ個性が違い、施設の風情が違うのでたくさんの入浴記録のある地域である。泗水町には一部未湯が残っているのでこの度廻ってみた。とよみずの湯は国道沿いに家族湯をいくつか併設した温泉施設があり、入浴した。



純重曹泉の47.9度の温泉が毎分362リットルと豊富に湧出している。この湯量があるので家族風呂も出来るのであろう。まったくこの地域の温泉資源には驚かされる。総計は3594mgで濃い目の湯である。掛け流しで利用され良い温泉である。一般浴室はタイル浴槽の内湯と木枠の露天風呂がある。300円で入浴できるのも安い。透明、重曹エグ味、無臭ながらつるつるの湯で感触が良い。良い湯を発見できた。

2 泗水孔子温泉     
 透明、無味、無臭 オーバーフロー循環 
 この地域で循環は珍しい


泗水町の中にある中国風温泉センター施設。10種類の浴槽があり日帰り温泉センターといった施設である。玄関前に高いレンガ造りの煙突があり古い工場跡地であろうか?浴室棟の建築は中国風の瓦屋根の建築で赤い柱が派手である。



湯はオーバーフローながら循環で残念であった。41.9度の食塩重曹泉で毎分160リットルの湧出量である。総計3304mgと重曹分が多い温泉である。HS 0.5mgとH2S 0.2mgの含有量があるが感知出来なかった。透明、無味、無臭の清澄な湯で湯の個性はよわいつるつるがあるだけである。大きな内湯と石組の露天風呂がある。小さくても良いので源泉掛け流し浴槽を造るとさらに良いと思われた。



3辰頭温泉 (再訪)    
 素晴らしい、泡付き多し、気泡で湯口真っ白 
 透明、エグ味、金気香ばしい香り 


泗水町の名湯とも言える温泉は辰頭温泉であろう。近くには植木町に入るが宝田温泉もあり温泉巡りの聖地のような地域である。この辰頭温泉は小さな日帰り温泉施設で地元の人に大人気である。今回も満員であった。入浴料が200円と安く、かつ良い湯なのであるから当然である。



2745mgの食塩重曹泉で43.8度の源泉である。成分は一般的であるが使い方が良い。無加工の掛け流しである。さらに色や匂い、泡付き、などの良い温泉の個性が良く発揮されており素晴らしい温泉である。透明な温泉であるが内湯右側は気泡の小さな粒で白濁している、エグ味、金気臭の香ばしい匂いである。



新鮮な湯というのがすぐ分かる温泉であった。露天風呂は大きいが石組みの縁から掛け流しされ床は赤褐色に染まっている。仮設や湧出工事現場での温泉体験でも感じる湯の新鮮さが匂いですぐ分かる。また内湯のヌル目浴槽の泡付きが非常である。湯口周辺は入浴客で大人気である。みな固まってその近くに居る。というのも湯口近くは湯が白濁して浴槽が硫黄泉のようになっている。その白濁する原因は祖谷温泉のような小さな気泡である。



私は順番待ちをして湯口近くに浸かることが出来た。この場所は匂いが強く、さらに身体に付く気泡が凄く、産毛が真っ白になった。写真も撮れたが白濁した湯になっていた。この温泉はたいへん気に入った、高い評価としたい。

※画像をクリックするとさらに大きな画像がご覧になれます。
この画面に戻る際はブラウザのバックボタンで戻ってください。
元のページに戻る
 このページの先頭へ
Copyright c 2010 Isamu Gunji All Rights Reserved.