元のページに戻る
2011/02/12
センスの良い温泉宿、玉名温泉 尚玄山荘ほか

1 玉名温泉  尚玄山荘  温泉地再訪     
 以前から行きたかった宿、現代建築の素敵な建築 
 センスの良い宿、湯は掛け流し 


玉名温泉では現代建築で新築になった尚玄山荘の写真を見て行きたいと思っていた。この度玉名温泉まで足を伸ばし、久しぶりの再訪をした。瓦屋根の和風建築であるが白い壁とガラスのエントランス屋根や装飾を廃した直線的な造りが現代建築の意匠である。



玄関は大きな中庭に面しており、一面が水面である。屋根の勾配通りの大きな吹き抜けで照明は間接照明が落ち着いた雰囲気を出している。外観、玄関、廊下ともにセンスの良い宿である。湯は56.3度の弱アルカリ性単純泉で透明、無味、無臭であるが大量に掛け流しされ良かった。



御影石の内湯と石組露天風呂の2つの浴槽である。特に内湯は溢れた湯が床に流れを作るほど大量の掛け流しで感動的である。露天風呂も石組の庭園風であるが、建築側はシンプルな直線で構成されている。つつじの庭が有名とのことでこの現代建築とうまく調和している。良い温泉宿であった。



 

2 庭園の湯温泉  アピス  
 鯰温泉は販売のみでこちらに入浴する。 循環、殺菌 
阿部さんの報告にあった鯰温泉に行こうと思い、近くまで行くと販売のみで入浴施設は無いとのことである。代わりにアピスという温泉施設があるので行って見た。銘木を使ったエントランスで凝った造りの温泉センターである。



ここは豪快な大きい岩を使った露天風呂が売りで、高さ3メートルはあろうかと思える大きな岩に囲まれた露天風呂が3ヶ所造られていた。一部岩で洞窟状にしたものなどもあり費用を掛けたのが分かる。



内湯は大きな浴槽で玉石の壁であった。湯は総計2602mgの重曹食塩泉(Na-Cl、HCO3)で43度の温泉である。毎分496リットルもの湧出量ながら加温、循環、殺菌で残念であった。微褐色透明、少エグ味、殺菌臭と観察した。施設の造りが良いので温泉も源泉浴槽を造ればさらに良いと思われた。

※画像をクリックするとさらに大きな画像がご覧になれます。
この画面に戻る際はブラウザのバックボタンで戻ってください。
元のページに戻る
 このページの先頭へ
Copyright c 2010 Isamu Gunji All Rights Reserved.