元のページに戻る
2012/06/17 近畿 関西 
久美浜温泉と明石周辺の温泉 

1久美浜温泉 湯元館 掛け流し (再訪)

以前、温泉巡りの時に泊まった宿。そうとう前になるがそのまま変わらずに存在していた。小さな木造の宿である。温泉が素晴らしい。湯量豊富な温泉が掛け流しになっており、その記憶が良いので今回も泊まろうとしたが満室であった。



露天風呂が野趣に富んでおり天然の岩肌のまま露天風呂にしている。黄色い岩で美しい。



内湯を囲むように広い露天風呂がある。湯は透明、えぐ塩味、無臭のさっぱりした湯であるが、明らかに新鮮さが分かり好い温泉であった。



また来たいという記憶が残っていただけのことはある。51.2度のCaNa-Cl,SO4泉が毎分653リットル湧出しておりふんだんに使えるのであろう。内湯は床に湯が流れているのがわかった。



2 鳴き砂温泉 琴引浜露天風呂 掛け流し

国指定天然記念物および名勝に指定されている琴引浜にはかなり以前から無料開放の露天風呂がある。なかなか行く機会がなくこの度訪問した。網野町は木津温泉や夕日ヶ丘温泉や鳴き砂温泉などの温泉がある温泉地である。



この琴引浜に温泉が引かれ無料開放温泉となっている。温泉は無料だが千円の駐車料を払い砂浜を目指す、先端にキャンプ場がありその浜に下りたところにコンクリートで固めた露天風呂があった。



背景の景観が美しい、円弧のような入り江の浜が白砂で青い海と相まって美しい風景である。砂浜は鳴き砂で知られている。実際自分で歩いてもキュッキュと音がして楽しい。このような自然が残っているのは貴重である。ゴミやたばこの灰でも鳴かなくなってしまうとのことで禁煙ビーチである。しかしこの連休で浜はキャンプ客で満員である。海岸の上のキャンプ場はびっしりとテントで埋まっていた。



これらのゴミは持ち帰りでお願いしたい。温泉は露天風呂に黒いゴムホースで湯が引かれており豪快な滝のように入れられている。しかし海で海水浴するには早い時期だけに、子供の遊び場で凄い人数の子供が入浴というより遊んでいた。なんとか入ることができたが、デパートの子供広場のようであった。しかし湯量が多いので浴槽から溢れ海岸に小川が出来て波打ち際まで流れている。新鮮な湯であった。しかし単純温泉であろうか特に個性はなく透明、無味、無臭であった。



3 天然温泉 恵美寿湯 掛け流し

丹後半島を横断し、高速道路に宮津から乗った。このまま山陽の明石まで走った。明石の川崎重工業のある住宅街にある温泉銭湯。3階建ての新しい銭湯で410円の入浴料である。含鉄NaCa―Clで総計18110mgの含鉄土類強食塩泉である。鉄分は33.1mgである。27.8度で湧出しているが源泉浴槽があり掛け流しされている。



こちらは緑白濁(透明度50センチ)エグ苦塩味、少金気臭というものであった。成分量そのままの源泉浴槽である。



加熱浴槽は赤褐色に濁り(透明度20センチ)、エグ味+少塩味、少金気臭とやや加水されていると感じた。ちいさな露天風呂のみが温泉で半分が加熱浴槽、残りの半分が源泉掛け流し浴槽であった。



4 明石温泉 人丸花壇 恵美寿湯のローリー

明石の郊外にある和風宿。木造と一部鉄骨の瀟洒な宿である。明石温泉と銘打っており、この度訪問したが、源泉は恵美寿湯のタンクローリー輸送であった。



加熱循環しており赤く濁っていた。ひのき風呂に温泉が入れられている。



5 明石大蔵海岸温泉 龍の湯  強烈に赤い湯

明石海峡大橋を望む大蔵海岸にある日帰り温泉施設。露天風呂の3ヵ所に温泉が入れられている。驚くべき赤い湯で透明度は濃いところで3センチ、薄いところでも6センチほどであった。真っ赤な血のような色で鉄分は109mgの含有量である。25.5度の含鉄NaCaMg -Cl泉で総計13877mgである。



循環ながら湯は源泉のまま利用されており、濃い塩苦味があった。少臭素臭と金気臭も感知出来た。視覚的にすばらしい外観の温泉ながらお客が多く撮影不可であったのが残念である。明石大橋と海峡の展望が美しく風光明媚な温泉であった。



6 灘温泉 水道筋店 掛け流し 泡付きあり

阪神の温泉銭湯には好い湯がいろいろある。おとめ塚温泉や双葉温泉など記憶に残る好い湯があるが、ここも素晴らしかった。灘温泉は六甲道店とこの水道筋店があるがこちらは以前、改修中で入浴できなく、この度訪問した。



新しいスーパー銭湯のような施設で内湯に源泉浴槽、加熱浴槽、露天風呂に1つ温泉が使われている。



この源泉浴槽が好い。35.2度の源泉そのまま使っておりヌル湯ながら身体に気泡が付き泡付き温泉になっていた。新鮮な湯で香ばしい金気臭がした。総計1657mgの重曹食塩泉(Na-Cl.HCO3)で毎分290リットルもの湧出量である。薄いべっこう色透明、渋味、金気臭と観察した。加熱浴槽もオーバーフローを採っており好い使い方である。阪神の温泉銭湯の好いところがまた一つ増えた。



 

※画像をクリックするとさらに大きな画像がご覧になれます。
この画面に戻る際はブラウザのバックボタンで戻ってください。
元のページに戻る
 このページの先頭へ
Copyright c 2010 Isamu Gunji All Rights Reserved.